犬格が変わるとき
@昨日は海も凪いでいたので一緒に泳いだくらい暑い島。今日も暑い。@
いつも散歩の後にゴハンかオヤツを食べるびりびり。
@今日はいっぱいイシトリしたからャ、いっぱいゴハン貰えるのャ♪と思っているイヌ@
その習慣のせいか
外から家に入れば、オヤツが出てくるのャ。と大きな誤解をしているようで
トイレのために、家の周りをチョロっと歩いただけでも
オヤツをネダリます。
@お座りして黙ってジーっと見つめるのが、びりさんのオネダリ@
もうっ。トイレの後にオヤツって聞いたことないよっ。
@ムッツリ中のイヌ。懸命にわたしの視界に入ろうとしているイヌ@
が。。ムッツリしたお顔を見るのはイヤなので。。
はいはい今、あげますよ。ど~ぞ。
このクセ。直さないとなぁ。。
@1日、何回オヤツを食べているんだ。。キミは@
それから、ゴハンのときの困ったコトといえば。。
びりびりの腹時計はすごく正確。
いつも、午後5時に夕ゴハンを食べるので、午後4時ピッタリになると
ゴハンを作る時間なのャ。とわたしに伝えにきます。
ソレはいいのですが・・・
@餓死しちゃうかも。。なのャ。。@
ゴハンまで外を見張って
@見張り番のイヌ@
そして、ちょっとでもゴハンの時間が遅れると
イライラしてカラダをボリボリして毛を撒き散らし
@秘かに抵抗を試みるイヌ@
ちょっとでも、外で物音がすると
飛んできて怒る・・
@普段は吼えたりはしないけど、この時だけは吼えるイヌ@
普段は大人しいのですが、こんなふうに
ゴハン前は人格ならぬ、犬格が変わるびりさん。
ゴハン前のイライラ、直らないかなーー;
でも、そんなびりびりもかわゆくて
ゴハンの直前にドアをノックして
@ドアをノックする音にもビンカンに反応するイヌ@
びりびりをちょっとからかって楽しんだりしている
@間違えて、びりちちに吼えちゃって恐縮するイヌ@
アホなびりちちもかなり困ったヒトなのでした。
@怒った自分をリラックスさせているイヌ@
@ゴハンの前にびりちちにカラダを触られると
プルプルして嫌がります@
@ゴハンの邪魔しないでャ!@
関連記事