2008年10月23日
びりさんの目に映る色と景色
毎日、良い天気が続いていて
緑も海もきれい。
きのうは二つのビーチをハシゴしました。
@お魚がいっぱいいるビーチなのャ@
魚を追いかけていると・・・
急に立ち止まって警戒耳に。
@警戒耳=耳が前方に倒れている状態の耳@
びりびりの見ているほうを観察してみると
真っ白い大きな浮きでした。
すっごく遠くなのに、真っ白いモノはよく見えるようです。
二つ目のビーチは小島。
@小島、一周したのャ@
ここでも
急に立ち止まって、警戒耳に。
@警戒耳のイヌ@
前方を見ると、これまた真っ白い長い棒。
コレもかなり遠方なのに、よーく見えているみたいでした。

@色白のイシちゃんを探すイヌ@
大好きなイシも皆、色白ちゃんです。
色黒のイシを投げてもレトリーブしません。

@色白のイシちゃんを見ると、レトリーブせずにはいられなくイヌ@
そして、海に真っ白いモノが浮かんでいると、わたしが投げなくても
必ず勝手にレトリーブしてきます。
びりびりにとって、真っ白はスペシャルな存在みたい。
光が反射するせいかな?ナゾです。
@真っ白は特別な色なのャ@
視力といえば
びりびりがバックしているとき、後方に躓きそうなイシがあっても
@こんなふうにジャンプしながらバックするイヌ@
コケることもなく
ちゃんと回避します。
やっぱり後ろにも目があるに違いないっ。
こんなふうに、わたしが見ている世界とは全然違うふうに映っているのであろう
びりさんの目に
わたしはどんなふうに見えているのかな・・
一度、びりびりの目になって自分を見てみたいですだ。
@ヒミツ♪なのャ@
Posted by びりははです at 09:40
│自己紹介