2008年11月18日
自制心が崩れる瞬間
@今日は曇り。寒い。24℃~21℃@
びりびりはワリとヨイコです。
@ハリセンボンを咥えて持ってきたイヌ@
ヘンなモノを持ってきたときは<出して>と、言うと、すぐに口から出すし
見ていればヒロイグイもしないし(見てないと、たまにしますが)
@お利口なイヌ@
家でも目の前にタベモノがあっても絶対に勝手に食べたりしないし
盗み食いももちろんしない。
@ジっと見つめるだけのイヌ@
そんなふうに、わたしの前ではヨイコのびりさんなのですが
@びりちちはまったくシツケには協力的ではない@
びりちちが相手だと
@自由奔放なイヌ@
様子が違います。
@寝たまま食べるお行儀の悪いイヌ@
びりちちはすごく甘く
@びりちちがゴハンのときは背後に迫るイヌ@
最近ではナニをやっても、かわゆいびりびりに対して
叱ることもないため
@遠慮なく近づくイヌ@
びりちちのゴハン時はヒドイ有様です。
以下、びりさんのヒドイ有様です・・・・
@まずは味見するイヌ@
@すごく美味しかったらしい@
@自制心がきかなくなったイヌ@
@もう歯止めがきかないイヌ@
@ヒドイ有様のイヌ@
@仲良く一緒に食べるイヌ・・・・・@
@横取りを始めたイヌ・・・・・・・・・@
@タオルで遊んでいるときに、顔にタオルをかけると
なぜか、停止してしまうびりさん。
たまに、そのまま寝てしまうことも・・@
びりびりはワリとヨイコです。
@ハリセンボンを咥えて持ってきたイヌ@
ヘンなモノを持ってきたときは<出して>と、言うと、すぐに口から出すし
見ていればヒロイグイもしないし(見てないと、たまにしますが)
@お利口なイヌ@
家でも目の前にタベモノがあっても絶対に勝手に食べたりしないし
盗み食いももちろんしない。
@ジっと見つめるだけのイヌ@
そんなふうに、わたしの前ではヨイコのびりさんなのですが
@びりちちはまったくシツケには協力的ではない@
びりちちが相手だと
@自由奔放なイヌ@
様子が違います。
@寝たまま食べるお行儀の悪いイヌ@
びりちちはすごく甘く
@びりちちがゴハンのときは背後に迫るイヌ@
最近ではナニをやっても、かわゆいびりびりに対して
叱ることもないため
@遠慮なく近づくイヌ@
びりちちのゴハン時はヒドイ有様です。
以下、びりさんのヒドイ有様です・・・・
@まずは味見するイヌ@
@すごく美味しかったらしい@
@自制心がきかなくなったイヌ@
@もう歯止めがきかないイヌ@
@ヒドイ有様のイヌ@
@仲良く一緒に食べるイヌ・・・・・@
@横取りを始めたイヌ・・・・・・・・・@
@タオルで遊んでいるときに、顔にタオルをかけると
なぜか、停止してしまうびりさん。
たまに、そのまま寝てしまうことも・・@
2008年11月16日
かっこよくなりきれないイヌ
@きのうはお天気がよかったので、ビーチのハシゴした。今日は雨@
いつも、マヌケなびりさんばかり撮っているような気がするので
たまにはかっこいいびりさんを撮ってみようねっ。
@オレってャ。かっこいいのャ!@
キリっとね。
@キリっとすると、別イヌなのャ@
なかなか、かっこよく見えるじゃないのっ。
じゃ。次々、かっこいいびりさんを撮るからキリっとしてね。
タイトルもつけようっ。
<頼りになる兄貴的存在のかっこいいびりさん>
@なんでも頼ってなのャ@
<スナホリ後の爽快なかっこいいびりさん>
@ガテン系なオレなのャ@
<イシトリしている、かっこいいびりさん>
@シゴトも恋も一流なオレなのャ@
<イシトリばかりのイシアタマではない、スポーツ万能のかっこいいびりさん>
@魚だって採れるのャ@
<ちょっと渋めの、悪っぽくてかっこいいびりさん>
@オレに触ったらヤケドするのャ@
<水もしたたるよいオトコなびりさん>
@オレ、イケメン~なのャ。古いャ?@
ん?
ナンカ違う。
かっこよく撮ったつもりだったのに・・・・・
全部、笑えるよ・・・・・
ユルいんだよね。やっぱり・・
@なのャ?@
やっぱり、びりさんは
@海でも足の上にお座りして甘えるイヌ@
かっこよくはなりきれないね。
@流木を拾ってきて遊びに誘うイヌ@
どう見ても
@膝の上にお座りして遊びに誘うイヌ@
3枚目~。
だ~ね。
@すごくおいしいタベモノを食べた後は
おいしいニオイのモトのするキッチンの前まで行ってニオイ嗅ぎをするのですが
絶対にキッチンの中までは入らないびりさん。
結構、自制心あるみたいです~@
2008年11月14日
ハーブなびりびり
@風も弱く、快晴で過ごしやすくなった@
びりさんのゴハンにハーブティーを混ぜるようになってから
小さくてニョロニョロだったうんPがリッパな健康サイズに変身!ニオイも少ない!
@すっごく元気なイヌ@
他にもいくつかカラダに変化が現れ始めました。
@毛艶もよくなってきたイヌ@
あらためて、植物たちの力に驚きです。
@自然ちゃん、ありがとうなのャ@
なので、最近はいろいろなハーブとアロマの本を読み漁ったり、取り寄せたり
すっかりハーブにハマっています。
@手作りグッズも揃えました~@
このブログのカテゴリーにも<ハーブとアロマ>の項目を作ってしまいました^^;
以前も少し書きましたが、家の周りにはイヌにも良い薬草がいっぱい育っています。
アロエ、オオバコ、ゴッコーラ、イエロードック、レモングラス、ミント、ゲットウの実、グアヴァの葉
桑、ローズマリー、ウコン・・・・・・その他いろいろ。
びりびりが毎日のように食べている草もカウチグラス。というハーブです。
@いつも、農薬が撒かれていない場所で食べます@
野菜でもナンデも、その土地で採れるモノを食すとよい。と言われているので
最近のびりさんのゴハンにも、このアタリに育っているハーブを
小さじ1杯くらい混ぜています。
上のイエロードックや桑はヤギやニワトリも大好物だそうで
近所のオジイもよく収穫しています。
@昔のヒトの知恵を頂こうね@
ハーブはゴハンだけじゃなく、こんなふうにも使えまっす。
タマゴアレルギーがあるくらいで、ほとんど健康なびりさんですが
夏の間、蒸れたいたせいか首のところが爛れてしまっていたので
効き目のありそうなハーブでお茶を煎じて
冷やしてからタオルに浸して
ソレを患部に巻きまっす。
皮膚疾患などは、こんなふうにハーブテイーをかけてあげるのが良いそうです。
他にもびりさんの手作りシャンプーやリンス、湿疹などに効く薬なども作りました♪
@びりびりリンスも冷蔵庫@@ハーブクッキーを作ったり@
いろいろ作っていたら・・冷蔵庫はびりびりのモノだらけっ!
・・・とか、マメにやっているように見えますが
元来ひどいモノグサで、相変わらず自分たちのゴハンはフリカケだし生活もズボラ・・
びりさんのためなら~エンヤコリャ~♪なのでっす。
@わたしが寝過ごしてしまって、朝ゴハンが遅くなっても
起こさずにジっと待っててくれる、やさしいびりさん@
@びりさんはやさしいのでっす!@
2008年11月12日
走るびりびり
2日間、ずっと土砂降りが続いていたので
散歩とゴハンのとき以外はほとんど眠っていたびりさん。
@ピクリともせず、よーく寝ていた@
寒~くなってきたので、よく眠れるようです。
@台風並みの風と雨だったので、きのうは家を洗った@
寝すぎたせいか、雨が上がって<さぁ。海へ行くよ~>っと言っても
寝ぼけまなこでボケ~。
@半分寝ている状態のイヌ@
でも海に着くと、お顔がガラっと変わって元気元気!
よーく眠ったからカラダも快調。
@雨が大量に降ったので、ビーチに大きな川ができた@
風が強いから
@小さい台風並みの風で、お耳パタパタ@
落ち葉でアソぼっか♪
@風が強い日の遊びの定番。<落ち葉と追いかけっこ>@
行くよ~。
@風で舞う落ち葉と追いかけっこするイヌ@
夏の間は暑さで、ほとんど走らないのだけど
寒くなったので、よーく走る走るっ!
@ナンデもオモチャにして遊べるイヌ@
見かけによらず、かっこよく走るびりさんなのです。
@何でも全力投球のイヌ@
と、追いかけっこしていたのに突然進路を変えて
やっぱりイシちゃんのところへ向かった(笑
海は大荒れで風はびゅんびゅんと冷たい。
@バビューンと流されていくイヌ@
わたしにとっては辛い散歩の季節になっちゃったけど
びりさんにとってはよく眠れるし、たくさん走れるし、海はまだヌクイし
過ごしやすい時期になったね~。
@元気ハツラツなのャ!@
@今日も曇ったり雨降ったり、たまに雨で寒い@
2008年11月10日
服着たびりびり
@異常に暑かった日々から一転、今日も雨で寒い!@
平年より4℃ほど高い気温が続いていた石垣島。
湿度も高い日が続いていましたが、昨日やっと雨が降って、今度は寒い!!
@寒いの苦手なのャ@
土砂降りだったので朝の散歩は中止。
なので、イライラ気味のびりさん。
ソファーやベットでカラダ中をジュッパジュッパカイカイするので、毛が飛び散る飛び散るっ!
@イライラするとカラダをよく舐めるイヌ@
体力も有り余って遊ぼう攻撃するので、毛が舞う舞うっ。
@遊びに誘うイヌ@
涼しくなったので、わたしのベットで眠るので
シーツに毛がくっつくくっつくっ!
@毛の中で眠っているようだ・・@
今の時期は毛がよく抜けるから部屋中が抜け毛だらけ@@
雨だから、布団も干せないし。。
こうなったら・・・・
服を着てもらいまっすよ!
@服が大の苦手のイヌ@
今までは<イヌに服~??>とか、思っていましたが。。
服を着れば、毛が飛ばないし、くっつかない。
こっちの都合に合わせてもらうのも悪いとは思うけど・・
ごめんっ、ホレっ着てくれっ。
@わたしのお古のTシャツを着てみたイヌ@
と、片足を袖に通したところで
反抗して嫌がるびりさん。
@袖と襟元を噛んで、脱ごうとするイヌ@
袖を引っ張って、脱ごうとモガきます。
@ちょっとハラが出てるイヌ@
自力で脱げないと分かると、わたしの膝にお座り。
@お願いするイヌ@
そんな、こんなで。。やっとの思いで、Tシャツを着ましたよ。
@服を着ると固まるイヌ@
服を着せられて観念したびりさん。その後は遊びの誘いもなく静かでした^^;
そんな雨の日曜日。
@その後、よーく眠ったイヌ@
@数年前はもっと激しい抵抗を見せていたびりさん。
ゴロゴロンとなりながらも、服を脱ごうと必死でした@
@服を脱ごうと30分以上も抵抗していた時期もあった@