臭覚のフシギ
@今日も蒸し暑い!晴れ@
@タマタOがないので本物の♂よりも、マーキングの回数は少ないイヌ@
イヌだから当たり前なのですが
@きっと、脳がフル回転中であろうイヌ@
びりびりはよくニオイを嗅ぎます。
食べたことがないモノをあげると
@ニオイを嗅いでスキじゃないモノだと食べないイヌ@
まずニオイを嗅いで、確かめてから食べます。
オモチャも噛んで遊んだ後に
必ずニオイを嗅ぎます。
@嗅いでいるとき、やけに真剣なお顔になるのが、かわゆいイヌ@
小さい虫がカラダにくっ付くと
@見かけによらず、神経質なイヌ@
もう、それは大騒ぎして
カラダ中のニオイを嗅ぎまわります。
@潔癖症?なイヌ@
海でも、ハエがカラダに止まったりするだけで立ち止まって
自分のカラダをクンクンクン・・・
@気になるのャ~@
散歩から帰った後もカラダ中を
クンクンクンクン・・・・・
@自分のニクキュウのニオイが好きなイヌ@
ニオイを嗅いで、どういう情報が脳に届いているんだろう。フシギ。
@この時のタルタルなお口がサイコーにかわゆいイヌ@
以前、<癌患者を見分けるイヌ>が存在する、というのを
本で読んだっけ。イヌってすごい。
@タルタルっなイヌ@
びりびりは
わたしが着替えていると、必ず背後からクンクンクン・・・・
とわたしのオシリのニオイを嗅ぎます。
どっかヘンだったら教えてほしいな。
@びりはははかなり老化してるのャ@
@お客さんが来ると、嬉しくて玄関マットを咥えてしまうびりさん。
嬉しいときは何かを咥えて持って行くのがびりびり流の礼儀のようです^^;@
関連記事